
おはようございます☀
今回はこれってもしかしたら心のバケツの水が溢れてるかも?
パニック障害、うつ病、自律神経失調症の手前やその軽度の段階でも見られるもの↓
①予定が入ってしまうことで自分自身にプレッシャーをかけてしまう。
「こうなったらどうしよう」
「こんなこと言われたらどうしよう」
「夜予定が入っているから1日そのことばかり考えてしまう」
②人混み、出かけるの人に会うのを避けるようになる
人混みに入ったら色んな人から見られてるような気がする
「こんなことを言われてるような気がする」
「こんなこと思ってるかもしれない」
大型スーパー、ショッピングモールなど
③夜一人になり寝ようとすると不安感や呼吸がしずらくなる
自律神経の交感神経優位になっていて
上手く副交感神経に切り替わっていない相図
変に寂しさを感じる
④怒りっぽくなりやたらイライラする
ホルモンバランスが崩れているサイン
甘いものや、白いお砂糖、小麦乳製品、お菓子など身体が欲するようになる
まだまだ沢山ありますが
簡単な4つの例です。
当てはまる方は自分のペースが崩れている
心と体に過度な負荷をかけているサインです
心と体が発信する警告を見逃さないようにしましょう!
自分で解決が難しい方は
専用相談窓口↓
9時~20時※時間外も相談対応可
心を救う専用ダイヤル☎️
心の専門整体院 やぎ先生と一緒に生きやすく楽になる方法を一緒に目指して見ませんか?
少しでも気になる方は
「やぎ総合整体院」で検索
焼津市で
パニック障害、うつ病、自律神経失調症は
やぎ総合整体院
精神科疾患改善整体外来へ
心の不調緊急ダイヤルは☎️こちら→ホームページ電話にて
DMにて相談も無料で受付ています☝️
お気軽にご相談ください
薬を使わない、病院に頼らない賢い選択をしましょう→八木式メンタルケア整体法
たくさんの方々がご紹介にてパニック障やうつ病、精神科疾患を解決しています。
#パニック障害ケア #メンタルヘルス #パニック障害整体 #静岡で心のケアはやぎ総合整体院へ#医療国家資格者 #メンタル専門やぎ先生#焼津市パニック障害#焼津市精神科#焼津市精神科薬#薬に頼らない#自然な方法で治したい